六覺燈 麻布十番
リーズナブルな串揚げ屋は都内にも
多数存在するかと思うが…
女子を連れてちょっとクラっとするような雰囲気あるラグジュアリー串揚げ屋さんってなかなかないですよね?
麻布十番より商店街を抜けた辺りに
位置する串揚げ屋
『銀座 六覺燈 麻布十番 』
入り口の雰囲気に照明の使い方…
この時点で女子の心擽る感じ(笑)
扉を開き中に入ると地下の空間と
2階に上がる空間…
串揚げ屋ならぬ佇まいで驚いた!!!!!
ちょっとしたサプライズで女の子を
串揚げに誘いこのロケーションが出たら女の子も
『えっ?』ってなるよなぁ…
目の前には揚げた串物を置いて貰う皿と5種のタレが入った皿が優雅な雰囲気に並び…
スタッフの方がお薦めのタレに串を向けて揚げたてをサーブしてくれる★
何の気なしに使うこの皿は有田焼…
殆どの食器類を有田焼で揃えるこだわりもさすが♬
野菜も新鮮でお塩でシンプルに
食材を楽しみながら頂きました★
さぁいよいよ揚げ物をば…
海老に始まりホクホクのホタテ♬
彩りが何ともアートなえんどう豆のコロッケ★
ここまで食べて食材の新鮮さが良いのは十分予測していたが…
目の前の職人さんが下ごしらえする姿が丸見えのシチュエーション。
何とも繊細な仕事をなされていた!!!!!
一種のパフォーマンスとして成り立っていた♬
良い食材を手間暇惜しまない(当たり前なのかもしれないが出来てない店も実際多い)技で更に食の極みに押し上げる技は食べる毎に新鮮な感動が!
実直に仕事をこなす職人の姿って
粋だなぁ…
食事をしていたメンバーがコア過ぎて
男の趣味の話が深くなり過ぎ…
何枚か写真を失念してしまった…
トータル15種の串揚げを頂戴しましたが全く胃がもたれる感覚なんて皆無‼
自家製のパンまで出す粋な計らいも★
串揚げ屋で〆に手のこんだデザートが
出るとはまさか思わず小躍りしそうにまでなり…
器がこれまたかなり鏡面仕上げされた
キラッキラの有田焼!!!!!
ラグジュアリーな空間にスタッフの
サービスに創意工夫された料理の数々
色んな事を学べるお店だと思います。
銀座 六覺燈 麻布十番
住所:東京都港区六本木6-11-18
HOU 1F 2F
TEL:03-5775-5020
営業時間:17時30分~23時
定休日:日曜日
URL:www.rokukakutei.jp