日本初上陸!ラグジュアリーライフスタイルを提案するKIMPTON SHINJUKU TOKYO(キンプトン新宿東京)が西新宿にNEW OPEN!
サンフランシスコをベースに、バンコク やバルセロナなど世界各地で開業が進んでいるラグジュアリーライフスタイルブランドホテルの「キンプトン ホテルズ&レストランツ」が日本初上陸に選んだ地は新宿。
付近にはヒルトン東京を筆頭に、パークハイアットやハイアットリージェンシーなど、名だたるホテルが軒を連ねるエリア。
その立地に満を持して「KIMPTON SHINJUKU TOKYO(キンプトン新宿東京)」が本日10/2(金)に開業した。
KIMPTON SHINJUKU TOKYO

地上17階建、総客室151室(全室禁煙)で、施設としては料飲施設2ヶ所とフィットネスジム、ギャラリー、バンケットを備えています。
デザインは世界的にも有名な「ロックウェル・グループ」が手掛け、新宿というエネルギッシュな街の活気を、過去と現在を融和させた日本の良さとして素材や質感にこだわって表現しているそうです。
扉を開くと訪れる人を出迎えるアートが目の前に現れ、KIMPTON SHINJUKU TOKYOのアーティスティックな一面にいきなり触れる事が出来ます。

目を凝らしてアートを鑑賞すると「OMOTENASHI(おもてなし)」や「YOKOSO(ようこそ)」、「OKAERI(おかえり)」などのゲストに対するホスピタリティを感じるアートになっているんです。
1階では朝6時半から夜11時まで営業するカフェ&バー「THE JONES(ザ・ジョーンズ カフェ&バー)」が訪れるお客様を出迎えてくれます。
THE JONES(ザ・ジョーンズ カフェ&バー)


昼間は大きな窓から明るい日差しが差し込み、温かみのある空間を作り出し、夜はネオンの明かりがアンティークアートやテーブルを照らしスタイリッシュな雰囲気を演出してくれます。

日中は本格的なエスプレッソを筆頭に、NY発日本初上陸の「Birch Coffee(バーチコーヒー)」のコーヒーが楽しめ、夜はクラフトビールやオーガニックワインを味わいながらサンドイッチやベーグル、サラダにタルトなどのNYスタイルの食事が楽しめます。

またコンセプトストアとして16ブランド、150アイテムを揃える「リテールショップ」ではKIMPTON SHINJUKU TOKYOのエントランスでも香るTOBALIのフレグランスキャンドルやPEGIONのドッグアイテムなど、お土産やギフトを選びながらアートを感じる事が出来ます。



2階にはマンハッタンの多様性からインスピレーションを受け、厳選された食材に「今」を映し出すモダンブラッスリー「DISTRICT(ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ)」が新宿の食を楽しませてくれます。
DISTRICT(ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ)


朝は7時からブランチタイムで、14時から16時はアフタヌーンティーを展開、ディナーは18時から22時までですが、バータイムは1時までと幅広い時間帯でゲストを迎えてくれます。
レザーを基調としたアーティスティックな空間で、様々な食文化に触れた感性溢れるトーマス氏が特に刺激を受けたマンハッタンの多様性を日本に落とし込んだ、創造性ある料理の数々が楽しめます。
車海老のカクテル

NYのブロードウェイから広まったと言われるサウザンアイランドドレッシングをベースに、プリプリの車海老の上にシェフご本人が目の前で液体窒素パフォーマンスで仕上げてくれる車海老のカクテルはDISTRICTのシグネチャーメニュー。

コンフィー アワビのトスターダ ソバ トルティーヤ

試食はワンスプーンスタイルでいただきました。

アワビのコリコリの食感と、チェスナッツやクロトリュフの風味が五感を刺激する味わい。
THE JONESからはバナナブレッドとナイトロ コールドブリューをワイングラスで頂きました。

また、DISTRICTに併設されたテラス席はペットの同伴も可能で、西新宿にいる事を忘れさせてくれる開放的な空間で風を感じながら、心ゆくまでリラックスしながら食事が楽しめる空間になっていました。
このテラスはテラス好きとしては再度ゆっくりとお邪魔したい空間。
気になるアフタヌーンティープラン予約しちゃおうかしら!!

客室はレートによって変動するスタイルですが、プレミアムスイートキング(150,000円<税サ別>)、エグゼクティブキング(85,000円<税サ別>)と快適でゆったりと旅の疲れを癒せる空間になっています。


各部屋からは代々木公園や新宿中央公園の眺望が広がります。

16階にはマルチファンクションスペースとして、ウェディングやアートエキシビジョン、ファッションショーなど幅広い用途に対応したThe Galleryを備え、木製の彫刻や壁一面の大きな窓、約10mある天井高の空間が印象的。


KIMPTON SHINJUKU TOKYO内には至る場所にアートな空間が存在し、常に訪れるゲストの感覚を刺激し楽しませてくれる空間になっていたのが強い印象として残りました。




何とこの西新宿エリアに新規開業するインターナショナルブランドホテルとしては26年ぶりというKIMPTON SHINJUKU TOKYO。
NYのアートシーンからインスピレーションを受け、ラグジュアリーライフスタイルを提案するKIMPTON SHINJUKU TOKYOからは何か人に伝えたくなる、新しいワクワク感が溢れているパワーを感じさせられました。
昼と夜で様々な変化を感じさせてくれるであろう、THE JONESとDISTRICTにはまたゆっくりと訪れてみたいし、宿泊する事で感じられるアート体験は是非味わってみたいと感じました。
【KIMPTON SHINJUKU TOKYO(キンプトン新宿東京)】
東京都新宿区西新宿3-4-7
03-6258-1111
0120-056-658(予約:IHG・ANA・ホテルズ予約センター)
https://www.kimptonshinjuku.com/jp/