GARDEN SQUARE内のCafe Felice(カフェフェリーチェ)で開放的なテラスランチを堪能!
天気の良い休日のランチタイムにお邪魔したのは、ポタリングがてら自宅から15分〜20分程度の場所にある緑がとても心地良い練馬区の憩いの場「GARDEN SQUARE(ガーデンスクエア)」。
GARDEN SQUARE


「カフェ」・「イタリアン」・「フラワーショップ」が併設したちょっとした施設形態なんですが、この日は『cafe Felice(カフェ フェリーチェ)』でランチタイムをテラスで満喫しました!

グリーンのアーチに囲まれながら、目の前にはちょっとした庭園が広がり、風にそよぐ木々の葉が揺れる音や、鳥の囀りなどを耳に自然に還れるようなナチュラルな感覚がとても心地良い!
ランチメニューはピッツァやキッシュ、自家製のパンをメインにした軽めの内容で、イタリアンドルチェも食後に楽しめます。
ピッツァからは生ハムがゴロゴロとトッピングされ、チーズがとろとろの「パルマ」をチョイス。

ピッツァ生地はしっかりと厚みがあり、耳の部分がボリュームのあるタイプ。

厚みがあるのにモチモチの柔らかな食感と生ハムの塩味、チーズのまろやかさが絶妙なバランスです!
もう1品はビーフシチューをオーダー。

ビーフのカットがかなりデカいのに口の中に入れるとホロホロと崩れ、ヤバい位に柔らかい!

肉の旨み、野菜の旨みがシチューのコクのある味わいとマッチしてパンとも良く合うんですねぇ!
食後のお楽しみにしていたドルチェは、期間限定メニューとして出ていた苺のティラミスと定番のプリンを!

フワフワの柔らかティラミス食感と苺の甘酸っぱさがベストマッチ!
これは通常のティラミスも期待値が高いから今度お邪魔した時に頼んでみよっと!

なぜかプリンの器がSegafredo ZANETTIだったんですよね。
何か関係がある訳ではなさそうだったけど…

固過ぎず柔らか過ぎない、程良い食感のプリンで味わいは卵の風味が濃厚でカラメルはやや甘さのあるタイプで好きだったなぁ。
今流行り系のプリンの器で提供したら、もっと女子のオーダーが確実に増える予感がしましたね!
天気の良い日にポタリングでこの位の所要時間で来れる、緑溢れる心地良い空間があるのは嬉しい限り。
豊富な緑、新鮮な空気、自然の音と心地良い木漏れ日…
自然環境がもたらすストレスフリーってのを身をもって体感した空間だったなぁ…
やっぱり今の苦しいコロナ禍の中において、「テラスしか勝たん!」という事を強く再認識出来ました!
【Cafe Felice(カフェフェリーチェ)】
東京都練馬区中村南1-27-20 ガーデンスクウェア 1F
03-3825-2992
9::00~18:30(LO.)
※コロナの影響により変更もあり