KICHIRI MOLLISでとんこつアヒージョ鍋とエンニョ・カパサのハウスワインCANTINE ALIMINI(カンティーネ アリミニ)
10月にNEW OPENしたばかりのKICHIRI MOLLIS
新宿では珍しくお子さんのいる主婦層に優しい店舗として託児所があったり床も総カーペットで
モコモコだったりして子供が安心して転がれる(笑)店舗作りになってるんですよね♪
先日『ちょっと珍しいワインが入荷したんでお食事しませんか?』と広報の有香ちゃんから連絡を貰いまして・・・
飲めないジョーは飲めるキレイ女子を呼び集めてお邪魔して来た次第です!
こちらが今回の主役の1つであるワイン
CANTINE ALIMINI(カンティーネ・アリミニ)はCoSTUME NATIONAL(コスチューム ナショナル)のデザイナー
Ennio Capasa(エンニョ・カパサ)氏が監修し、イタリアのプーリア州オトラントで生産されたワインだ。
CANTINEとはイタリア語で蔵を意味しワイナリーがアリミニ湖畔にあるのでこう名付けられた。
ラベルのフラミンゴはアリミニ湖がフラミンゴの休息地として有名でそこからインスピレーションを得てるそうだ!
こちらはプリミティーボという赤で果実のしっかりとした香りと滑らかな口当たりと
酸味のバランスが特徴的。
一口飲むと華やかな景色が広がるイタリアの別荘地へといざなってくれるような感覚・・・
ってイタリア行ったことはないんですが(汗)
コンセプトがエンニョカパサ氏がお客様を別荘でもてなす為に作ったハウスワインなんですって!
こだわりも強く使用する葡萄も上質と認められた30%程度の葡萄のみを厳選し品質劣化を防ぐ為
コルクにもこだわりボトルは通常よりも厚みのあるものを使っているそう!!
日本には限定数5000本の入荷らしいのですが3000本をKICHIRIが抑えたようで!
美女に囲まれての赤ワイン・・・いろんな意味で全てが超越(笑)
KICHIRI名物でもあるローストビーフは鉄板です♪
女子には嬉しすぎるヘルシーな蓮根やゴボウ満載の金胡麻の香りが効いた一品。
豪州熟成牛の生ハム 自家製ブレザオラはCNATINE ALIMINIとの相性抜群で
肉の甘みが引き立ってます♪
もちびんちょうまぐろのカルパッチョはネーミング通りモチッとした食感が特徴で
丁寧に作られた大分産のバジルソースがポイントでさっぱり食べられる・・・
そして今回の鍋会のもう1つの主役である鍋が登場!!
こちらこの冬の新たな名物となるであろう
鍋の内容は九条ねぎ・キャベツ・ニラ・もやし等を中心の野菜と、博多地鶏、豚肉、餃子などの肉類が入りまして・・・
薬味として紅しょうが、からしにんにくを投入★
特徴的なスープは、ベースとなるのはとんこつスープでアヒージョには欠かす事が出来ない唐辛子とにんにくをバランス良くMIXして煮込めば煮込む程美味しさが増す作りに!!
濃厚なとんこつスープに程良い辛さが効いたアヒージョが鶏肉にも豚肉にもマッチング♪
口に入ると一瞬博多に舞い降りたのか??
はたまたスペインに迷い込んだのか??と口の中でとんこつとアヒージョが良い意味でバトルをスタートさせます★
周りの美女たちはワインととんこつアヒージョにうっとり・・・
美味い料理とワインは女子を笑顔にするんですなぁ♪
そしてなんと・・・
なんか運ばれてきた!!
ちょっと早いバースデーを祝って貰っちゃいました・・・
ありがとう♪ 有香ちゃん・・・やりよるね!!
何と齢41歳!!
益々アンチエイジングでアクティブに動き回りまっせ!!
最後の最後まで引っ張った美女たちにジョー囲まれるの図。
ファッション・美容・広報・コンサル等様々な業界でご活躍をされている面々です・・・
KICHIRI MOLLISの新しい鍋『博多とんこつアヒージョ鍋』
ネーミングは斬新な感じですが安定した美味さと女子が喜ぶ事間違いなしの1品です!!
【KICHIRI MOLLIS】
東京都新宿区新宿3-26-13
新宿中村屋ビル6階
03-4588-6345