Shake Shackでテイクアウト!気分はまるでピクニック!
ようやく過ごしやすいシーズンに入りこれから紅葉シーズンを迎えるにあたり、シェイク シャックのテイクアウトがピクニック気分で楽しめるという情報を得て、早速シェイク シャック渋谷店へ。
シェイク シャックの店舗の中で一番最近オープンした店舗ですが、場所柄もあってか店内は大半がインバウンドの観光客で埋め尽くされていて、かなりの賑わいを見せていました。
シェイク シャックのテイクアウトBOXって見た目的にも少しピクニック気分に浸れるようなデザインをしているんですよね。
ドリンクはドリンク専用的な使い方が出来るハンドル付きで、持ち歩けるようなBOXスタイルになってるんです。

オーダー後は早速渋谷店から近い距離にあるKITAYA PARKへ向かいました。
公園の一角がベンチスタイルの階段状になっている箇所と、その後ろにも単体のベンチが設置してあって自由にそこで飲食している人が多いんですよね。
植栽もしてあって癒される空間になっていて、天候の良い日はもしかするとちょっとした穴場ランチスポットかもしれない!
ベンチへ腰を下ろしてワクワク気分でBOXをオープン!

余談ですが、KITAYA PARKってキッチンカーも出店してたりするんですね。
今回オーダーしたバーガーは、シンプルにシェイク シャックの定番「シャックバーガー」とボリューム満点の「シャックスタック」。

ポテトはシンプルなフライとチーズフライを共にオーダーして味変を楽しみました。
チーズは別添えでパッキングしてくれます。

ドリンクは期間限定の「グァバレモネード」(2024年10月31日で販売終了)と「フィフティ/フィフティ」を選びました。
彩りのコントラストもとても綺麗です。

グァバの甘さとレモネードの程良い酸味が物凄くバランス良く、バーガーとの食べ合わせもとても相性が良く、喉越しも爽やかなドリンクです。
シャックスタックはビッグサイズの完熟マッシュルーム「ポートベローマッシュルーム」をフライにして挟み込んでいて、その存在感はむしろビーフパティより大きくて見栄えが凄い!

ポートベローマッシュルームって、欧米ではお肉の代わりに使われる程にジューシーで、食べ応えがあるのに実は低カロリーで、タンパク質やアミノ酸も豊富なので健康志向の方に好まれてる食材なんですよね。
一口齧るとパティの肉肉しいジューシーな肉汁と、ポートベローマッシュルームのジューシーな旨みが一気に溢れ、イノシン酸やグルタミン酸の旨み成分の相乗効果で口の中の旨みのマリアージュが凄いです!
スタンダードなシャックバーガーは、同じくパティの肉肉しい力強さとジューシーな肉汁、トマトやレタスの瑞々しいシャキシャキ食感と濃厚なチーズの食べ合わせが安心・安定感のある美味しさ。

多少日々の中で気温の上がり下がりはあるものの、ようやく気候的に過ごしやすいシーズンになってきたので、シェイク シャックのテイクアウトBOXを抱えて、ピクニック気分で家族や仲間達と外で食を楽しむようないつもと違った過ごし方をしてみるのも良いですよね。
オーダーメニュー(全て税抜き)
・シャックバーガー(シングル)¥920
・シャックスタック¥1,540
・フライ(スモール)¥350
・チーズフライ(スモール)¥480
・フィフティ/フィフティ¥480
・グァバレモネード(期間限定)¥520 ※2024年10月31日で販売終了
Shake Shack 渋谷店
東京都渋谷区宇田川町12-9 JouLe SHIBUYA 2F
03-6416-0933
日〜木11:00〜22:30(L.O.22:00)
金土:11:00〜22:45 (L.O.22:30)