JR東日本最大規模エキナカ施設「グランスタ東京」がグランドオープン!
様々な人々が交差するポイントである東京駅。エキナカ施設も充実する東京駅ですが、本日8/3(月)に新たに66店舗が加わり既存店87店舗と合わせ、153店舗・約11,300㎡に及ぶJR東日本最大規模となるエキナカ商業施設「グランスタ東京」がオープンする。
グランスタ東京
コンセプトは「TRY NEW TOKYO ST.」
エキナカ初登場の老舗店舗や名店を始め、駅としての機能拡充により今までにないエキナカ空間を創り出す事で駅利用者のニーズを満たす事を超えた、新しい出会い、発見を生み出しエキナカの概念を超える体験を提供する事を目指す商業施設になる。
中でも気になった店舗を紹介したいと思います。
東北・上越・北陸新幹線 北のりかえ口からすぐ目の前に位置する店舗エリアとして。
江戸切り 助六そば ぬる燗 佐藤

ミシュラン星獲得の和食職人が考える国産蕎麦と江戸前天ぷらを、こだわり抜いたバリエーション豊富な日本酒と共に楽しめる江戸切り 助六そば ぬる燗 佐藤。


ありそ鮨し

天然本マグロを筆頭に、提供する全てのネタは天然ものというこだわりの強いありそ鮨し。
好みで1貫1貫注文するのは勿論ですが、旬のネタを1皿4貫に盛り込んで定期する「お決まり1皿」という、かなりお得なメニューも用意されている。

東京パニーノ アロマフレスカ

新感覚のパニーノバーとして、朝はオムレツパニーノをカスタマイズし、東京発着のお客様をもてなす。
昼から夜にかけてはバリエーション豊富な本格的イタリアンが、プロセッコ始めワインと共に楽しめる…


横丁エリアからは、こちらの店舗。
東京ギョーザスタンド ウーロン

ミシュランシェフと点心師が皮づくりから肉の挽き方までこだわり抜いたギョーザを提供する。
スペイン産のイベリコ豚のバラ肉と国産の肩ロース肉をブレンドした餡を、2種類の小麦粉をブレンドしたモチモチ食感の皮で包み、肉汁溢れる逸品ギョーザをトッピングと合わせていただくのがお薦め。


Tokyo Station Beer Stand

アサヒビール監修の高品質樽生ビール専門店。
3種の注ぎ方により、アサヒスーパードライを違う味わいで楽しめ、ビールと相性抜群のフードを取り揃える店舗。

格之進ハンバーグ&バル

肉おじさんこと千葉氏がオーナーをつとめる熟成肉と言えばの格之進ハンバーグ専門店。
岩手県食材にこだわり、ハンバーグのためだけに厳選した肉で作るハンバーグが楽しめる。
スイーツ系も充実している。
CACAO HUNTERS Plus

カカオハンター小方真弓氏と南米コロンビアのチームが、カカオの調査・栽培からチョコレート製造までをコロンビアで行っているCACAO HUNTERSの初のリアル店舗としてオープン。

エキナカとしては珍しい店内製造のジェラートは、プレミアムチョコやカカオパルプなど珍しいフレーバーが楽しめる。フワフワの生地とチョコ、バナナの食感が印象深いオムレットチョコバナナや定番のオリジンチョコなどの手土産に最適なアイテムも豊富に揃う。
Be! FRUITS SANDWICH

八百屋が手掛ける本格フルーツサンド専門店。
季節ごとに約8〜12種、旬のフルーツを贅沢に使ったサンドイッチは食べ応えも抜群です。

元祖木村焼き 百両屋

メゾンカイザー代表、木村周一郎氏プロデュースの東京初、新業態のあんぱん専門店。
東京駅だけの一品「東京百両あんぱん」は、特製餡を卵とバターをたっぷり使った生地に包んだ贅沢アイテム。

1日限定100個、8/3〜8/31期間限定販売の「パイン&ココナッツの白あん」の特製あんぱんはオープン記念商品としても注目。
改札外の注目店舗としてはこちら。
DEPOT(デポ)

昭和初期のオリジナルサーバーから注ぐビール、自家焙煎のブレンドコーヒーなど、モーニングタイムからディナーまでオールカウンタースタイルでノスタルジックな雰囲気の空間で飲食が楽しめるDEPOT(デポ)


トーストメニューを始め、食べ応え抜群のハンバーグナポリタンや苦味の利いたカラメルソースとしっかりとした固め食感がたまらないほろ苦プリンという喫茶ならではのメニューが楽しめる。
まだまだ紹介しきれない店舗も数多くありますが、間違いなく言える事は東京駅での楽しみ方が想像以上に広がり充実しているという事。
オープン初日の8/3は隣接する新たな本格的イベントスペース「スクエア ゼロ」にて、スペシャルトークショーが開催されます。
グランスタ東京に出店する近畿大学水産研究所は所長の升間 主計氏とコロコロチキチキペッパーズとのトークショーや、TO今日BARの奥田 政行氏とカカオハンターの小方 真弓氏の店舗開発秘話、グランスタ東京の新ロゴデザインを手掛けた佐藤卓氏のトークジョーなど、オープニングを盛り上げるコンテンツを豊富に用意しているそうです。
充実した東京駅の今後により注目したいと思います。
【グランスタ東京】
東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅1階・地下1階
https://www.tokyoinfo.com/shop/mall/gransta/