DISARONOが展開する一夜限りのアートイベント「DOLCE VITA NIGHT VOL.1」初開催!
イタリア生まれのリキュールブランド「DISARONO(ディサローノ)」が初開催となるアートイベント「DOLCE VITA NIGHT VOL.1」が東急プラザ渋谷18FにあるCÉ LA VI Tokyo 「SKY DECK&MEZZANINE」で開催されました。
DOLCE VITA NIGHT VOL.1
DISARONOと言えば、独特の杏仁のような香りに加えエレガントな甘さが際立つアマレットリキュールブランド。
BARに赴けばこのDISARONOボトルを目にしないことはないと言っても過言ではない程に知名度も人気もあるブランド。
今回の初開催となるアートイベント「DOLCE VITA NIGHT VOL.1」では、この定番のディサローノとバニラやチョコラとの香りが広がるミルキーな甘さが特徴的な「ディサローノ ベルベット」を使った6種類のオリジナルカクテルを、ゲストバーテンダー として迎えた山本圭介氏がその場で作り上げました。
DISARONO Fizz
東急プラザ渋谷の18Fという事もあり、周りを見渡すと煌びやかな夜景が目に入ります。
仄かに香る甘い風味と、爽やかさ溢れるキリッとした喉越しがスッキリと飲みやすい「DISARONO Fizz」が人気。
会場では時が経つにつれ、様々なアーティストがライブパフォーマンスを展開し、盛り上がりを見せていました。
実際にパフォーマンスを披露したのは、ライブペイントパフォーマンスを猪本大介氏が、DJパフォーマンスをYonYon(ヨンヨン)氏が展開。
ダンスパフォーマンスをKEMURI、ボーカルパフォーマンスをMonique Marian(モニーク・マリアン)氏が披露する盛り沢山のコンテンツでした。
KEMURI
Monique Marian(モニーク・マリアン)氏
ディサローノカクテルに合わせたペアリングフードも提供され、来場者は思い思いにグラスを傾けながらアートイベントを堪能されていました。
岐阜県にあるパティスリーが手掛けていたDISARONOのロゴが刻印されたマカロンがカラーリングも可愛くて味わいも美味しかった。
アートに触れながら多くの来場者がDISARONOカクテルを手に、思い思いの会話を楽しむ姿はコロナ禍前の普通の日常を思わず思い出す瞬間でした!
こういうイベントが巷に増えてくると、自然とその街の活力を感じ活性化にも繋がってくるのではないでしょうか?
是非にもDOLCE VITA NIGHT VOL.2の開催を心待ちにしたい!